塀の種類と特徴についてご紹介
目隠しとしてはもちろん、防犯対策にもデザイン性を上げるためにも塀の設置はおすすめです。
その種類はさまざま、特にどういった目的のために塀を置きたいのかを考えて選ぶようにしましょう。
お値段も種類によって異なります。
よく見られるコンクリートブロック塀なら施工費用を安価に抑えることができます。
防火性・耐久性が高いのも利点、それにシンプルなデザインのものが一般的ですが、
模様が入ったもの・デザインが施されたものもあるのです。おしゃれさも同時に求めたいなら化粧ブロックです。
より強度を上げたいならブロック塀、コンクリートを固めた塀のことです。ただその分、施工費用も上がってはしまいます。
デザイン性にこだわるなら、コンクリートやブロックの表面にモルタルを吹きつけて
さまざまなカラーの塗料にて塗装した拭きつけ仕上げ塀を選ぶといいです。一気に個性が出てきます。
カラーバリエーション豊富で、おうちに合わせてお洒落に仕上がるのです。
おしゃれといえばレンガを積み上げて造られたレンガ塀もあります。
レンガ自体がさまざまな種類がありますし、その組み方によっても違った表情が見えてきます。
実は加工しやすいレンガ、曲線を表現することだってできるのです。
日本だとあまりなじみがないものの、吸湿性を持っていて温度を下げる・湿気を吸い取るといった効果があるので
梅雨がある我が国に実はピッタリだったりするのです。
お風呂やキッチンだけでなく、塀にタイルを使用することだって可能です。
そのデザインやカラーの豊富さはご存じの通り、さまざまな種類から選ぶことができるのです。
とにかくインテリアの幅が広がります。シンプルなグレーのブロックも、
丸い穴をあけたら一気にモダンな表情が出てきます。デザインコンクリートブロック塀といった種類になりますが、
自然石のような風合いを持たせたり表面を加工したり、コンクリートも自由自在に存在感を変えられるのです。
シンプルなグレーならばある程度冒険しても違和感を感じることはなし、
失敗したくないからこそこういった種類から選ぶのはおすすめです。
高級感のある塀にしたければ、天然石をコンクリートなどに張ったタイプの塀もあります。
希少な石を使うほどにどんどん金額は吊り上がってくるので、
皆に見られる道路沿いにのみ使用するなど場所を選んで配してみてはどうでしょう。
風雨にさらされる塀はどうしても劣化の度合いが激しいものです。
またつくり変えるとなるとお金もかかる、そんな時におすすめなのがモルタル造形を施すといったやり方です。
芸術的な作品へと生まれ変わります。
施行できる職人が限られること・材料費がかかることからお値段は高くなってしまいますが、
天然石積みの塀もおすすめです。耐久性に優れているといったメリットはあるため、
長い目で見ると決して高すぎる買い物ではありません。
何より自然の素材の持つ美しさには人工のものは勝つことができないのです。
天然由来といえば土塀もおすすめです。
土や泥に石灰・布海苔や菜種油・水にわらを混ぜ込み作られる日本らしい塀が作られます。
昔の日本では当たり前だった塀、せっかくなら我が家で再現してみるのもいいでしょう。
古くから使われてきたからこその良さがあります。
これらはあくまで代表となる種類であり、それ以外にもさまざまな塀があるのです。
おうちだけでなく塀にもこだわってみるべきです。訪ねてきた方が見る場所だけに油断は禁物です。
大切なのはおうちとの調和、そして目隠しや隣家との境界・防犯など
目的とされるものに対してきちんと役割が果たせてるかどうかです。
予算との兼ね合いの中、ご自宅に取って良いものを選ぶべきです。
前橋市を中心に関東全域の建築・住宅設備に関する工事であれば株式会社ワタコーにお任せ下さい。
会社名:株式会社ワタコー
住所:〒371-0805 群馬県前橋市南町2丁目42-6 MR前橋南町204
TEL:027-212-4113
FAX:027-212-4114
営業時間:9:00~17:00 定休日:日曜・祝日
対応エリア:前橋市を中心に関東全域
業務内容:設備工事・土木工事・給排水・衛生設備工事・工場などの屋根・板金工事